お金・収入

ブログ初心者が安定した収益を得るまでの流れと収益化の難しさについて

f:id:soul-vibration:20180215205005j:plain

こんにちはユレオです。

本日の記事はブログを始めたばかりの方か、これからブログ運営を始めようとされている方に向けた記事になります。

ブログを始められる動機というのは人それぞれかと思いますが、おおむね以下のような理由ではないでしょうか?

  1. ブログで広告収入を得て、小遣い程度の収入(5千円~1万円)を稼ぎたい。
  2. 自分の考えを誰かに聞いてほしい。賛同してほしい。
  3. 自分の記事が読まれることで満足感と充足感を得たい。
  4. 自分の知識を役立てたい。そして承認されたい。

「②」「③」「④」といった承認要求や満足感というのはアクセス数を気にしないのであれば、ブログを始めたばかりの方でもインターネット上に記事を公開する時点で満たすことになります。

しかし「①」の「ブログで小遣い程度の収入(5千円~1万円)を稼ぐ」というのは簡単ではなく、それなりに難しいことです。

さらに言うと「会社を辞めてブログで食べていく収入を得る(20万円~)」というのはとんでもなく大変な事だと思います。

しかし世の中の多くのWebサイトでは次のような謳い文句でセミナーや有料のメールマガジンや有料Noteを販売しているサイトがあふれています。

  • 1日5分の作業で月10万円の副収入を得たいあなたに!
  • ブログ初心者が不労所得を得る方法!完全放置で稼ぐブログの作り方とは
  • まだ都会で消耗してるの?まだブログを始めてないの?

はたして本当にそんな簡単に稼げるようになるのでしょうか?

本日はブログ運営を始めようとされている方に向けてブログが如何にお金を稼ぐのに向いていないかという事と、当ブログが安定して収益を得るようになるまでの流れをお話ししたいと思います。

●スポンサーリンク


そもそもブログは稼げるという考えが間違っている

f:id:soul-vibration:20180215205133j:plain

「ブログは稼げるらしいよ」という噂を聞いてサラリーマンや主婦の皆様が空いた時間を使ってブログを始められるという話をよく聞きます。

また、大学生が時間がもてあましている場合に「暇つぶしにもなるしWebの勉強にもなり、さらにお金が稼げる」という理由でブログを始められる方も多いのではないでしょうか。

しかし、こうして始められた方の大半が挫折してブログの更新が減り、やがてブログ運営を止めてしまうというケースが後を絶ちません。

どうしてこのような結果になるのでしょうか?

そもそもまず前提として「ブログは稼げるらしい」という事が間違っています。

ブログを1日1記事を書くとして1日に2.5時間必要とすると、1ヶ月でブログに費やす時間は75時間になり、サラリーマンの法定労働時間の2週間弱に相当(*)します。

*法定労働時間を1日について8時間、1週間について40時間として計算。

その時間をかけてブログを書くというのは、計算するまでもありませんが時給に換算したら、とんでもなく安い金額になります。

はっきり言えば「ブログはお金を稼ぐ手段」としては大変非効率と言わざる負えません。

スポンサーリンク

ブログでお金を稼ぐというのは簡単ではない確固たる根拠

f:id:soul-vibration:20180215205305j:plain

先ほどブログを1ヶ月毎日更新する為に必要な時間は75時間とお話しましたが、75時間を時給1000円のアルバイトをしたと考えれば1ヶ月で7万5千円の収入になります。

この7万5千円をブログで稼ぐというのはブログ運営を少しでもやったことがある方には分かるかと思いますが、ブログを始めたばかりの方が1ヶ月目で7万5千円を稼ぐというのは、ほぼ不可能と言い切っても良いくらい難しい事です。

ブログで収益を得る方法はいく通りかありますが、広告収入を大きく分けると以下の2つのタイプになります。

①:「Google Adsense」等のクリック保証型の広告
②:「もしもアフィリエイト」等の成果報酬型の広告

「①」のクリック保証型の広告はクリックされるだけで報酬が発生するので、報酬発生までのハードルは低いですが、1件あたりの報酬は15~50円とそれほど高くはありません。

「②」の成果報酬型はクリック保証型とは違い、クリックされただけでは報酬にはならず、商品ページから商品を購入してもらって初めて報酬が得られえるタイプです。

こちらは1件売れたら数百円~数千円という高額な収益が得られることもありますが、ブログ初心者にはハードルが高い広告です。

先に「②」の成果報酬型の広告がなぜハードルが高いかというと、ブログを始めたばかりの方のWebサイトはページ数も少なく検索で不利だからです。

では「①」のクリック保証型の広告についてはどうかというと、一般的には「アクセス数が伸びると収益も伸びる」という内容になっています。

例えばブログに訪れた0.5%のユーザーが広告をクリックしたとして、その時に発生する収益が1クリック25円だった場合は以下のような収益になります。

f:id:soul-vibration:20180215202814j:plain

つまり、クリック保証型の広告で7万5千円を稼ごうと考えた場合は1ヶ月で60万PVのアクセスを必要とするのですが、ブログを始めたばかりの方がこれだけのアクセスを得るというのは炎上でもしない限りほぼ不可能ではないかと思えます。

ブログ開始1ヶ月目のPVは一般的には200PV~2000PVと言われており、ブログを始めたばかりの方がクリック保証型の広告でお金を稼ぐという事はかなり難易度が高いわけです。

ブログは時間がかかるが努力次第で稼げるようになる

f:id:soul-vibration:20180215205414j:plain

ではブログは全く稼げないかというとそんなことは無く、以下のような事をすることで稼ぐことが出来ます。

  • 毎日2.3時間をブログに費やし1日1記事(2000文字以上~)を公開する。
  • CSSやアドセンスの仕組みなどを勉強してブログをカスタムして育てる。
  • 記事のタイトルや見出しに検索流入を意識した使われやすいキーワードを組み入れる。
  • 写真を使った記事や動画をリンクするなど、文字だけではない記事を公開する。

こうした記事を半年で200記事ほど書くことが出来れば検索流入がやがて増えてきて、うまく行けば収益でるようになります。

私は上記のことを行ってきたことでブログ運営を始めた半年後には月間50000PVを達成して、ブログ運営の比較的早い時期から収益が出るようになりました。

ただ、こうして得れるようになった収益ですが、時間給に換算すれば100円にも満たない金額で、同じ時間をかけるのであればアルバイトでもする方が稼げます。

これが1年後だと、もう少し時給に換算した金額が上昇するかもしれませんが、いずれにせよ1年で1000時間以上費やして得られる収入としてはさびしい金額なので、「ブログで月20~30万円稼ぎ、ブログで生活をする」ことを目的される場合は、書きたい記事を自由に書くような「雑記ブログ」ではなく、収益を目的とした「特化型ブログ(*)」を初めから運用する必要があるでしょう。

*「特化型ブログ」は特定のジャンルについて更新していくスタンスのブログを指し、物販の販売や契約等に誘導する記事を主体としたブログです。

しかし好きなことを自由に書く雑記ブログでも無理なくブログ運営を続けて、成果報酬型の広告で収益を得る方法もあります。

雑記ブログで好きな記事を書いて、無理なく成果報酬型の広告で収益を得る方法

f:id:soul-vibration:20180503234611j:plain

先ほどお話しましたが、ブログで収益を得る広告収入について大きく分けると以下の2つのタイプになります。

  • 「Google アドセンス」等のクリック保証型の広告
  • 「もしもアフィリエイト」等の成果報酬型の広告

「もしもアフィリエイト」等の成果報酬型は収益を得るには難易度が高いものですが、収益が出る場合は「Google アドセンス」等のクリック保証型の広告よりもはるかに収益が大きいです。

だけどブログでは好きなことを自由に書きたいし、広告の為に詳しくない商品の説明や紹介の記事とか書くの大変だし、何より楽しくない。

このように思われるかと思いますが、「好きなことを自由に書いて広告も掲載する」ということは可能です。

つまり次のように考えれば良いのです。

  1. ブログ記事として自由に好きなことを書く。
  2. 好きに書いた記事に関連する内容の成果報酬型の広告を探す。
  3. 該当する広告があれば、その広告の記事を掲載する

例えば現在あなたが転職活動をしていたとして、そうした転職活動の日々を記事として公開するブログ運営を始めたとします。

そうした記事に興味を持ち読みに来てくれる方は、同じように転職活動をしている方です。

その転職活動の日々を語った記事に転職活動を支援する企業の広告を掲載することで、クリックされる確率が上がります。

掲載した直後に収益が出ることを期待する必要ありません。あなたの好きな記事を自由に書いた後に、偶然にも記事の内容に関連するような広告があれば、それを掲載して放置しておけば良いのです。

「もし偶然にも広告を利用してくれる方がおられればラッキー」というぐらいに考えていれば好きな記事を書いていても収益を得られるブログ運営が行えます。

もしもアフィリエイト等のASPに登録して成果報酬型の広告を上手く利用する。

f:id:soul-vibration:20180503235019j:plain

アフィリエイトを始めるには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録する必要があります。

ASPは様々な業者がある為、好みの業者を選択すればよいのですが、私はインターフェースが使いやすく、自分の運営しているブログの記事に合った広告を提案してくれる「もしもアフィリエイト」を利用しています。

「もしもアフィリエイト」には「自動マッチング」という機能があり、運営するブログの記事に該当する広告があれば、もしもアフィリエイト側から「〇〇の記事にこちらの広告を掲載してはどうですか?」と提案してくれます。

「自動マッチング」とは以下のような形で記事に合う広告を提示してくれます。

f:id:soul-vibration:20180503232401j:plain

上記の画像からでは分かりにくいかもしれませんが、以下のようなことが書かれています。

もしもアフィリエイト先生:

「〇〇の記事はgoogle検索のキーワード「△△」で掲載順位が◆位ですよ。だからこちらの広告を掲載してみてはどうですか?新規に広告を掲載した場合は●円の報酬が得られるかもしれませんよ。」

この「自動マッチング」という機能は大変面白く、記事の検索順位等を考慮してマッチングする広告を探してくれるサービスです。

「新規広告掲載による参考報酬」などの数値を表示しては1ページあたりクリック数100と仮定し、「クリック数[100]×平均CVR×平均成果発生単価」のマッチングプロモーション合算を出してくれるなど、成果が上がりそうな広告を提案してくれます。

ただブログの情報収集に時間がかかるので、もしもアフィリエイトに登録直後では「自動マッチング」は利用できませんが、登録してしばらくすると様々な広告掲載の提案をしてくれます。

「自動マッチング」以外の広告はすぐに利用できるので、書いた記事の内容に関連する広告を自分で見つけて掲載することは最初から出来ます。

「もしもアフィリエイト」は無料で利用出来て、好きな記事を書きながらブログでの収益につながるので、興味がある方は無料会員登録をしてみてはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク

最後に

f:id:soul-vibration:20180205065544j:plain

ここまでブログ運営を始めようとされている方に向けてブログが如何にお金を稼ぐのに向いていないかという事と、当ブログが安定して収益を得るようになるまでの流れをお話ししてきました。

正直なところ、お金を稼ぐことだけを目的としてブログ運営を行うのは、モチベーションを維持するのが難しい為お勧めいたしません。

ブログ運営にもよりますが安定して収益が出るようになってくるのは、かなりブログについて勉強をして半年経過してようやく小遣い程度の収入しか得られないのです。
(もちろん中にはブログ運営3か月で月10万円を稼ぐような方もおられます。)

ブログを始めた方が全員半年後に月に小遣い程度の収入(5千円~1万円)が出ているわけではなく、そうした安定した収入を得ている方はごく少数なのではないでしょうか。

そもそも半年間ブログを継続出来るかどうかが難しく、多くの方がブログ運営のモチベーションを失い、ブログ界から去っていきます。

それゆえブログを続ける為の目的は「承認要求を満たしたり、記事を読まれることの満足感や充足感を得る」ことに重きを置き、あわよくば「小遣い程度の収入(5千円~1万円)」が得られるという考え方が気楽に長期に続けていくことの出来るコツで、結果的に安定した収益を得る最短の方法なのだと思います。

●スポンサーリンク


【必見】安全な資産運用で堅実にお金を増やす方法

将来に向けた資産運用は基本的には「複利効果」を得るために早めに始めるのが良いとされていますが、皆さんは何か資産運用をされていますか?

興味はあるけど何から勉強したり手を付けたら良いか…

多くの方が資産運用に興味はあるが資産を減らすリスクを気にされているかと思いますが、リスクを避けて「長期・積立・分散」と安全な資産運用を自動で行ってくれるWealthNavi(ウェルスナビ)」というサービスがあります。

WealthNavi(ウェルスナビ)の最大メリットは「投資に対して知識がない方」でも「将来どれくらいお金を貯めたいか」というシンプルな目的に合わせて6つの質問から最適な運用プランをAIが作成してくれることや、資産運用でのリスクを避けて「グローバルな投資」「投資時期の分散」「長期的な保有」を行ってくれることです。

サラリーマンでも手間がかからず、これから金融や資産運用の勉強を始めるという方には少額から始められるところがうれしいです。

スポンサーリンク