ブログ運営

【記事のリライトの効果】検索順位を上げる記事のリライトの方法と効果について

f:id:soul-vibration:20171223180629j:plain

こんにちはユレオです。

本日の記事はブログ運営者の初心者向けの記事になります。

みなさんブログを運営していてGoogle検索からの検索流入を増やす為にいろいろと工夫をされているかと思います。

Googleからの検索流入を増やすためにブログ運営者ができる事というのは限られますが存在し、その中でも一番効果が高いと思われるのは「記事のリライト」です。

記事のリライトとは、一度公開した記事を手直ししたり、最新の情報に書き換えたりする等、いろいろな方法があります。

リライトには様々な方法がありますが、共通している点としては「今公開している記事よりも、記事の質を高める。」ということです。

もちろんリライトした結果、逆に記事の質が落ちて検索での順位を下げるということはありますが、基本的に「読みたくなるタイトル」「人の役立つ」「より情報を増やす」「読みやすくする」というようなことを心がけてリライトした記事は検索での順位が上がるものです。

本日は記事のリライトの方法と、当ブログの記事がリライトすることでどう変化したかのご報告をしたいと思います。

●スポンサーリンク


どういった記事がリライトすると効果的なのか

f:id:soul-vibration:20171223180757j:plain

記事をリライトすると検索での順位が上がる可能性があるわけですが、リライトが効果的な記事と効果的でない記事が存在します。

リライトが効果的な記事は以下のような条件を満たす記事です。

 ①:検索されやすいキーワードの対象であるかどうか。
 ②:検索された時に2~3ページ目(11~30位)の記事。
 ③:検索キーワードを狙った記事を公開してから2.3ヶ月経過した記事。

「①」に関してはもはや言わずもがなですが、検索されやすいキーワードでなければ順位が上がったとしても検索流入が増えないので、費用対効果がありません。

検索がほとんどされないキーワードで検索順位が1位になったとしてもアクセス数が伸びることはありません。

「②」についてはそれなり上位に来ているが、もう少し頑張れば検索での表示が1ページ目に来れるという記事を探します。

検索ページが4ページ以降の記事をリライトして上位を目指すのも良いですが、先に2.3ページ目の「それなりに評価されている記事」リライトするほうが効果的です。

「③」については、記事は公開してから徐々に順位が上がるものですが、その記事の順位の上昇が頭打ちしているかを見極める為です。

例えば検索順位1位を狙えるポテンシャルを持った記事を、公開後すぐにリライトした結果、記事のリライトが影響して伸びしろが失われたということがあり得ます。

その記事のGoogleでの評価を知り、検索順位の伸びしろを見極める為にも2.3ヶ月は放置して順位を知る必要があります。

この「①」「②」「③」を満たす記事が自分のブログに無いかを探してみましょう。

えっ!「③」はともかく検索順位とかどうやって調べるの?

なるほど、たしかにどうやって探すのかわからない方も多いかもしれません。

では簡単ですがGoogleサーチコントロールの使い方をお話したいと思います。

スポンサーリンク

Google Search Console(サーチコンソール)を使って現在の順位を知る方法

f:id:soul-vibration:20171209085036j:plain

みなさんGoogle Search Console(サーチコンソール)を利用されていますか?

Google Search Console(サーチコンソール)は運営するブログに検索流入してくる際にどのような検索キーワードが使われているかを調べる事が出来ます。

そして、そのキーワードが検査で現在「何位」なのかと、順位はどう移行しているのかを知ることが出来ます。

f:id:soul-vibration:20171223170035j:plain

例えば、はてなブログの始め方を解説した記事を書き、「はてなブログ 始め方」というキーワードで検索流入を狙ったとします。

記事のタイトルとして「はてなブログ 始め方」というキーワードを含めたものにして記事を公開し、このURLの記事が「はてなブログ 始め方」の検索キーワードでどれくらい検索流入されているのか、その際の順位が何位なのかを調べることが出来ます。

ただ、Google Search Console(サーチコンソール)を使うにあたり、注意点として以下の内容があります。

  • 事前にGoogle Search Console(サーチコンソール)の登録をしておくこと。
  • ブログを始めて日数が経過し、ある程度検索流入がある状況になっている。
  • 記事の数がある程度存在していること。

まずGoogle Search Console(サーチコンソール)に登録しておかなければ調べる事が出来ませんし、またある程度検索流入が無ければ統計を取ることも出来ません。

そのため、Google Search Console(サーチコンソール)に登録したうえで、運営しているブログがある程度成長した状態でなければリライトする記事の選定は難しい事になります。

具体的な順位を探る方法

では簡単ですが、Google Search Console(サーチコンソール)を使って狙った検索キーワードでどれくらいのアクセスがあり、その検索順位がどのように移行しているかを調べる方法を説明したいと思います。

①:Google Search Console(サーチコンソール)を開き、登録しているwebサイトを開きます。

Google Search Console

f:id:soul-vibration:20171223170835j:plain

②:「検索トラフィック」→「検索アナリティクス」を選択します。

f:id:soul-vibration:20171223171101j:plain

③:「クエリ」→「クエリをフィルタ」を選択して「キーワード」を入力します。

例として「はてなブログ 始め方」を入力して「フィルタ」をクリックします。

f:id:soul-vibration:20171223171826j:plain

④:「ページ」→「ページをフィルタ」を選択して「検索流入を見込んだ記事のURL」を入力します。

f:id:soul-vibration:20171223172459j:plain

⑤:検索流入の順位の変化を調べるための期間を選択します。

「日付」→「期間を設定」から調べたい期間を選択します。

f:id:soul-vibration:20171223173235j:plain

⑥:「はてなブログ 始め方」のキーワードで検索流入を狙った記事の平均掲載順位を調べることが出来ました。

f:id:soul-vibration:20171223173628j:plain

*上記の緑のグラフが平均掲載順位になっています。

リライトを行った11月15日から徐々にですが順位を上げて、現在は2位まで上昇しました。

スポンサーリンク

リライトの方針

f:id:soul-vibration:20171210123351j:plain

リライトの方法はいろいろとあるかと思いますが、以下のようなことを考えてリライトすると効率よく記事の価値を高める事が出来ます。

  • 検索キーワードに対してタイトルが適切かを見極める。
  • 見出しや本文で使われる単語が検索されやすいワードであるかを見直す。
  • 自分の記事よりも上位の記事を読み、自分の記事に何が足りていないのかを調べる。
  • 自分の記事にユーザーが求めている答えがあるのかどうかを考える。

これらを一度に全部満たそうとすると難しいですが、同じキーワードで自分より上の順位の方の記事というのはGoogleからの評価が高く、その結果上位の順位になっています。

そういった記事をじっくり読むことで自分の記事にないポイントに気が付いたり、
文書構成などの参考になります。

また、タイトルや見出し、本文で使用されるワードが検索されやすいものなのかを見極めることも重要です。

こうしたことを考えてリライトすることが出来れば効率よく記事の質を高める事が出来ます。

スポンサーリンク

リライトしたことで検索順位はどのように変化したのか

f:id:soul-vibration:20171223181121j:plain

ここまで、Google Search Console(サーチコンソール)で順位をしらべる方法を、ご説明しましたが、具体的に当ブログの記事をリライトした結果どうなったかというお話をしたいと思います。

当ブログで「はてなブログ 始め方」というキーワードを狙った記事を書いたのが7月中旬です。

しばらくは検索流入がほとんどなかった為、検索順位はなかなか上がりませんでしたが、10月は12位くらいになり11月下旬に最高が10位前後で検索ページの1ページ目に行くか行かないかのポジションに移行しましたが、検索順位の頭打ちを感じていました。

そこで11月中旬に「はてなブログの始め方」の記事をリライトしたところ、順位が緩やかに上昇して、12月末では2位になりました。

f:id:soul-vibration:20171223175739j:plain

リライトの方法としては、複数の記事をまとめたり、分かりにくいところに説明を追記したりする「情報を追記する」方法を取りました。

具体的に記事のどの部分がGoogleから評価されたかは分かりませんが、検索順位の上昇で頭打ちをしていた記事の順位が、リライトをきっかけに上昇したわけです。

スポンサーリンク

最後に

f:id:soul-vibration:20171117233257j:plain

ここまで記事のリライトの大切さと、当ブログの記事がリライトすることでどう変化したかのご報告してきました。

Googleからの検索流入を得る為には検索結果での順位を上げることが必要で、リライトはブログ運営者が行える有効な対策です。

リライトをすることで検索での順位を上がる可能性があることは以前より知っていましたが、具体的にどれくらい上がるのか調べてみた結果、予想以上に効果を感じられたのでこのような形で記事にまとめてみました。

リライトはうまくはまれば効果があることが分かったので、今後も上位を目指せそうな記事はリライトを加えていこうと思います。

スポンサーリンク

●スポンサーリンク


おすすめのアフィリエイトASP ベスト3

「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」とは、アフィリエイトの広告主とブログ運営者を繋ぐ仲介業者のことで、ブログ運営で広告などを掲載するにはASPに登録する必要があります。そうしたASPは数多くありますが、初心者向けのおすすめのASPをご紹介いたします。

1位 A8.net

A8.netは広告主数が豊富で、ブログを始めたばかりの方もwebサイトやブログを登録できますし、手続きも簡単でアフィリエイトを手軽に始めることができます。

また、A8.netでは「セルフバック」が充実しており、自分で商品の購入やサービスを利用できるので、レビュー記事が書きやすい特徴もあります。
 
総合
商品種類
初心者向け

A8.netの詳細ページはこちら

 
2位 もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトはブログ運営の初心者でも成果を上げられるように詳しく書かれたマニュアルがあるなど、「ブログ運営初心者に対して嬉しいサービス」が充実しています。

また、Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトをまとめれるので管理がしやすく、W報酬制度やプレミアム報酬などの独自の報酬制度があります。
 
総合
商品種類
初心者向け

もしもアフィリエイトの詳細ページはこちら

 
3位 バリューコマース

バリューコマースはYahooショッピングでの報酬の取りまとめに力をいれていたり、スマートフォン向けのオーバーレイ広告が掲載できます。

また、メルカリなどのバリューコマースにしかない広告案件があり、ンのASPがすでにあったとしても広告案件の隙間を埋めたり、登録しておいて損はありません。
 
総合
商品種類
初心者向け

バリューコマースの詳細ページはこちら

スポンサーリンク