ブログ月次報告

【月間45万PV達成】素人が雑記ブログで1日15,000PVを得るまでの軌跡

f:id:soul-vibration:20190202080708j:plain

こんにちはユレオです。

数あるブログの中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。

当ブログは2017年6月にブログ運営を始めて、現在約1年7ヶ月運営を続け、これまでに500記事ほど書いていきました。

ブログを全く知らなかった私が、多くの方のブログを見よう見まねで学び、ブログ運営を行い、デザインCSSをよくわからないまま編集したりと、羽陽曲折しながら本日に至っています。

本日はブログ運営のご報告になるのですが、当ブログは2019年1月アクセス数は477,295PVで、月間45万PVを達成することができました。

f:id:soul-vibration:20190201212539j:plain

月間45万PVでのご報告は中途半端だと思ったのですが、1日の平均アクセスに換算すると15,000PV/日であり、それなりの大きな節目になります。

1月は大きなバズった記事は無かったのですが、正月休みでのアクセス増加があったのか1日平均で15,000PVを達成できたことは大変うれしく思います。

これも当ブログを訪れていただきました読者様のおかげで、この場をお借りして改めてお礼申し上げます。ありがとうございます。 m(__)m

本日はブログ運営の報告と、今後ブログで挑戦してみたいことについてお話したいと思います。

※これからアフィリエイト始めたい方は無料登録で報酬アップや特別報酬もある「もしもアフィリエイト」がおすすめです。

●スポンサーリンク


ブログ運営1年7か月でようやく達成できた月間45万PV

f:id:soul-vibration:20190113230728j:plain

当ブログは2018年10月に月間30万PVを達成したわけですが、それから3ヶ月で40万PVを超えることが出来ました。

先月は正月という特別な時期であったということもあり、休みが多いことがアクセス数の増加につながったかもしれませんが、特別バズることはなく月間45万PVを達成できたことは嬉しく思います。

f:id:soul-vibration:20190202081224j:plain

アクセス数が急増した記事があったわけでは無く、記事のそれぞれのアクセス数が増えたことで全体のアクセス数が増えました。

また、昨年の正月に書いた季節柄をネタとした記事の1年越しでアクセスが増えるなど、これまでの積み重ねてきたものが数値として現れた形でした。

先にもお話しましたが、月間45万PVを達成するというのは目安として中途半端だったのですが、月間45万PVは1日の平均アクセスが15,000PV/日であり、それなりの大きな節目だと思い、現状のブログの状況を見直してみました。

スポンサーリンク

正月の休みを使ってブログのデザインテーマを変更した

f:id:soul-vibration:20190126092022j:plain

今年の正月はしっかりと休むことができたので、溜まりに溜まっていた「ブログのやることリスト」をこなしたのですが、その中に以前からやろうと考えていて挫折していた「ブログのデザインテーマの変更」がありました。

ブログのテーマを変えたい理由は「レスポンシブルwebデザイン」にすることで、これまでPC用とスマホ用と表示内容が異なるものを統一したいという考えがあり、PC用とスマホ用で記事を微妙に調整していた作業を無くすことが出来ればと考えていました。

そんなわけでブログのテーマを変更してレスポンシブルwebデザインに変更するなど、正月の休暇を使って大きくブログをカスタムすることにしたのですが、当初1週間ぐらいかかるかと考えてた作業が2日ほどで完了することができて、デザイン変更中の”崩れた画面”をほとんど読者に晒すこと無く変更することができました。

ちなみにこちらがこれまでのブログのデザインになります。

f:id:soul-vibration:20190106102824j:plain

今回は事前にダミーブログを作り、そこでデザインCSSを1日かけて調整し、デザインテーマを差し替えた後にダミーブログで調整したデザインCSSをコピーしたところ、ほとんど問題なく動作したことで、デザイン変更中の”崩れた画面”をほとんど見せることなく変更できました。

こちらが現在表示されている新しいブログのデザインになります。

f:id:soul-vibration:20190106112052j:plain

おかげで現在はレスポンシブルwebデザインに変わったことで、一部の記事に行っていた「PC用」と「スマホ用」の作業を行わなくてすむようになりました。

ブログのデザインテーマを変えたことで平均ページ滞在時間が20%ほど低くなった

f:id:soul-vibration:20190126092446j:plain

デザインテーマが変わったことでアクセスが増えたのかと思われる方もおられるかもしれないので、しっかりお伝えしておこうと思うのですが、新しいデザインテーマに変更したことで、以前よりも悪い数値が明確に出るようになっており、将来的にデザインテーマを戻すことも検討しています。

ブログのデザインテーマを変えたところ、なぜか平均ページ滞在時間があからさまに減るという現象が起きました。

f:id:soul-vibration:20190201211228j:plain

当初はただの偶然だと思ってたのですが、継続して観測したのですがブログのデザインを変更したことで平均ページ滞在時間が15~20%ほど数字で明確にわかる形で減っており、現在のところその理由がわかっていません。

直帰率は特に変わらないので、ブログのデザインテーマを変更してブログのカスタムをした結果、ユーザーのページを閉じるか別ページに行くまでの時間が短くなるという結果になりました。

もしかしたら現在使用しているブログのデザインテーマは「画面を閉じやすい」デザインなのかもしれません。

結局のところ平均ページ滞在時間が減ったのかは理由はわかっていませんが、今のところGoogleの評価に影響が出ていないのか、アクセス数においては悪い影響は出ていないため、一旦このまま見守ろうと考えています。

スポンサーリンク

ブログのアクセス数は水物なので来月のアクセス数はどうなるかわからない

f:id:soul-vibration:20190110222451j:plain

私はこれまでブログ運営について備忘録も兼ねて様々なことを調べてきましたが、ブログのアクセス数というのは一言で言えば「Googleの気まぐれ」で変化すると考えており、いくら良質の記事を書いたとしても、Googleから評価されなければアクセス数は増えず、逆に過大に評価されれば、アクセス数は一時的に伸びることがあります。

詳細についてはこちらの記事で触れています。

ブログは更新が減るとアクセス数も減るのか?更新頻度とドメインパワーについて こんにちはユレオです。 数あるブログの中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。 本日はブ...

先月はGoogleがたまたま当ブログを評価してくれたのか、もしくは正月休みということで当ブログの当該記事へのアクセスが偶然増えただけの可能性もあるため、私としは「先月はたまたまアクセス数が多かった」ぐらいに捉えるようにしています。

当ブログではアクセス数が2か月で半分まで減ったこともある為、「ブログのアクセス数は水物で、良いときもあれば悪い時もある」と思うようにしています。

本来ならばアクセス数を気にせずブログ運営が出来るのが一番良いのですが、流石にGoogleアナリティクスを見ずにブログ運営できるほど肝っ玉が座っていません。

おそらく正月は休みが多かったことでのGoogleボーナスタイムだったと考えられ、今月はアクセス数も下がるでしょうが、がっかりしてブログ運営のモチベーションが下がらないようにしたいと考えています。

スポンサーリンク

面白くユーモアに長けた記事を書いてみたい

f:id:soul-vibration:20190202073825j:plain

当ブログは雑記ブログであるため、私はこれまで様々なテーマを題材に記事を書いてきていますが、未だに書けていないと思うものは「面白くユーモアに長けた記事」です。

面白いというのは様々な表現があるのですが、私が考えているのは「コメディ」の方向の面白さで、気楽に読めて親しみが感じられるような文書を書きたいと思いつつも、どうしても堅苦しい文面になっています。

仕事でも文書が固いといわれるので、そうそう治すのは難しいと思いますが、面白くユーモアに長けた記事を書こうとすると途端に筆が止まってしまいます。

内容はまじめな記事でも読んでいて思わず笑いがこみ上げるような文書を書きたいのですが、私にはその方面の適性が無く、読者との距離感を縮められるような文書を書けるよう現在模索しています。

私はブログ運営を始めたころから読ませていただいている隊長様 (id:outdoor-kanazawa)と、隊長様が運営されているブログ「OUTDOOR INFINITY」のファンなのですが、隊長様が書かれるような面白くユーモアに長けた記事を、いつか自然に書くことが出来ればと考えています。

(*隊長様:勝手にご紹介させていただきましたが、削除してほしいとのことでしたらご連絡いただければ即時対応致します。m(__)m)

自然と笑いがこみ上げる文章ってなかなか書くことが出来ず、これは生まれ持った才能なのかなとも思うのですが、練習を積むことで何とかなるものなのでしょうか?

テンションが上がってノリノリの気分の時に書けば、私の普段の文章の枠から外れたような内容が書けるかもしれませんが、ブログを書いている時間帯は大体が早朝なので、寝起きでテンションが上がっている状態は少なく、今だそうした文章を自然に書くということが出来ていません。

脳の働き関係上、夜に文書を書く方が感情に刺さる記事が書けるはずなのですが、仕事が終わって疲れているので、なかなか筆が進まず、私の場合は論理的思考が長けている早朝の時間にブログを書いています。

時間帯による記事の質の違いについては以下の記事で触れています。

【良い記事を書くコツ】 ” 夜書いた手紙は出すな ”はブログも同じというお話 こんにちはユレオです。 夜に書いた手紙は、朝読むとはずかしい内容だったという経験はないですか? それと同じように夜に...

スポンサーリンク

Googleアナリティクスを見てブログの弱点を調べた

f:id:soul-vibration:20190110221747j:plain

先月は正月休みであったので、ブログに向き合う時間が取れたので、ブログでやらないといけないと考えていたタスクをこなしていました。

その中に、ブログのリライト対象を見つけることや、当ブログの弱点を見つけようとGoogleアナリティクスを見ていたのですが、少なくとも当ブログの大きな問題は、回遊率の低さとアクセスの集中があります。

回遊率の低さというのは多くの方がブログを1記事だけ見て去られる状況で、直帰率が88%とかなり高い数値となっています。

内部リンクを充実させたりすれば改善するのでしょうが、今のところ様々な改善策に取り組みましたが、成果を上げていません。

もう一つはアクセスの集中で、当ブログの10%の記事が約70%のアクセス数を得ています。

逆に言えば90%の記事がほとんど読まれていないことを示しており、こうした記事のリライトが必要なのですが、あまりにも多すぎる為、手を出せずにいます。

とはいえ放置するわけにもいかないので、Googleアナリティクスの伸びしろのある記事を見つけ出してリライトを行いたいと考えています。

最後に

f:id:soul-vibration:20190113221450j:plain

ここまでブログ運営の報告と、今後ブログで挑戦してみたいことについてお話ししてきました。

ブログのアクセス数が月間45万PVを超えたことで、1日平均15,000PV/日を達成したわけですが、依然課題となることが多くて安定したブログ運営を行うにはまだまだやるべきことが山積みです。

更新頻度は下げたくないものの、リライトが必要なことは明らかなので、このすみわけをどのようにするかということも課題です。

今月は月間45万PVを維持出来ないと考えていますが、あまりアクセス数を気にせず「役立つ情報と良い記事を書く」ことを念頭において細々と地道に粛々とブログ運営を続けていければと考えています。

スポンサーリンク

●スポンサーリンク


おすすめのアフィリエイトASP ベスト3

「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」とは、アフィリエイトの広告主とブログ運営者を繋ぐ仲介業者のことで、ブログ運営で広告などを掲載するにはASPに登録する必要があります。そうしたASPは数多くありますが、初心者向けのおすすめのASPをご紹介いたします。

1位 A8.net

A8.netは広告主数が豊富で、ブログを始めたばかりの方もwebサイトやブログを登録できますし、手続きも簡単でアフィリエイトを手軽に始めることができます。

また、A8.netでは「セルフバック」が充実しており、自分で商品の購入やサービスを利用できるので、レビュー記事が書きやすい特徴もあります。
 
総合
商品種類
初心者向け

A8.netの詳細ページはこちら

 
2位 もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトはブログ運営の初心者でも成果を上げられるように詳しく書かれたマニュアルがあるなど、「ブログ運営初心者に対して嬉しいサービス」が充実しています。

また、Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトをまとめれるので管理がしやすく、W報酬制度やプレミアム報酬などの独自の報酬制度があります。
 
総合
商品種類
初心者向け

もしもアフィリエイトの詳細ページはこちら

 
3位 バリューコマース

バリューコマースはYahooショッピングでの報酬の取りまとめに力をいれていたり、スマートフォン向けのオーバーレイ広告が掲載できます。

また、メルカリなどのバリューコマースにしかない広告案件があり、ンのASPがすでにあったとしても広告案件の隙間を埋めたり、登録しておいて損はありません。
 
総合
商品種類
初心者向け

バリューコマースの詳細ページはこちら

スポンサーリンク